🐤 はじめまして!かずなです 🐤
二児の母(4歳・1歳)で、現在育休中のアラサーママ「かずな」です!
「知っているだけで得する情報」をモットーに、子育て・お金・暮らしのリアルな経験×調べた情報 を発信しています。
📖 私のこと、ちょっとだけ紹介!
✅ アラサー2児×妊娠中の母ちゃん(現在育休中)
✅ おおざっぱ×ずぼら(でも、気になることはとことん調べるタイプ)
✅ 仕事も育児も「お得」も、全部頑張りたい主婦(気持ちだけの部分がおおいw)
🌟 ブログを始めたきっかけ
私は妊娠出産前もともと仕事に全力を注いできました。
自分自身裕福な家庭で育ったわけではなく、
将来「子どもには苦労をさせたくない」「自分の力でしっかり稼ぎたい!」 そんな強い思いで働いていました。
でも現実は想像以上に大変で…
妊娠・出産後、子どもの頻繁な発熱や入退院により、思うように仕事ができなくなりました。
さらに親に頼れる環境ではなく、夫婦二人で乗り越えるしかない状況。
仕事に行きたくても全然いけない・・・転職も経験。
「どうしたらこの育児を乗り切れるのか?」
「親に頼れない中で、仕事と育児をどう両立できるのか?」
そんな思いから、育児・仕事・お金・制度をとことん調べ、活用しながら、どうにか暮らしを回してきました。
そして、
「この経験が、同じように頑張るパパ・ママの力になれたら…!」
と思い、このブログを立ち上げました💡✨
でも、正直に言うと、私自身もまだまだ落ち込むことはあるし、しんどくなることもあります。
だからこそ、このブログは 「誰かの役に立ちたい」だけじゃなく、「自分自身を励ますため」 でもあります。
同じ環境で頑張っているパパ・ママたちとつながりながら、
「一緒に頑張ろう」「少しでも前向きに乗り切ろう」
そんな気持ちを共有できる場になればいいなと思っています✨
📝 こんな情報を発信します!
✔ 子どもの入院に備えておくべきこと
✔ 親に頼れない中での育児の工夫
✔ 使える制度やサービス
✔ 仕事と子育てを両立するヒント
子育て×お金×制度×頼れない育児のリアル×妊娠出産・・・などなど
シングルマザー・ファザーの方、
頼れる人がいない中で子育てを頑張っている方、毎日頑張るママさんパパさん
一緒に乗り切るためのヒントを見つけていきましょう✨
📩 かずなとつながる
「こんなこと知りたい!」
「これってどうなの?」
など、気になることがあれば インスタDM でも気軽にどうぞ💌
📷 Instagramはこちら ➡ @kazuna_mama
ブログも 「頼れる情報サイト」 になれるよう、更新していきます✨